ISSN: 0975-8798, 0976-156X
ヴァムシ・クリシュナ DVV、ヴィヴェカナンダ・レディ K、ヴィジャヤ・サンカール V
補綴用語集では、咬合平面を歯の切縁面と咬合面によって形成される平均平面と定義しています。一般的に、咬合平面は平面ではなく、これらの面の曲率の平面平均を表します。別の定義では、義歯の歯の配置をガイドするために輪郭が付けられたワックス咬合縁の表面と定義されています。補綴用語集によると、翼珠線は、鼻翼の下縁から耳珠上の特定の点(通常は耳珠の先端とみなされます)まで走る線と定義されています。これは、反対側の耳珠上の 3 番目の点とともに、翼珠平面を確立する目的で頻繁に使用されます。理想的には、翼珠平面は咬合平面と平行であると考えられます。正中矢状面で見ると、咬合平面はフランクフルト水平面に対して約 10 度の角度にあります。無歯症患者の咬合面の高さを決定するための正確で科学的な方法は存在しません。咬合面を決定するためのいくつかの原則が提唱されています。咬合面の方向を決めるために翼珠線を使用することは議論の的となっています。この議論は主に、この線の正確な基準点に関する意見の不一致によるものです。したがって、この研究の主な目的は、自然な咬合面に最も平行な基準線を見つけ、総義歯の製作中にこの基準点を咬合面の決定に使用できるようにすることでした。