ISSN: 2157-7013
アリー・アズミー、シェリフ・アブデルワハブ、ハニー・アブデルアジズ、ハテム・サリム
背景:現在明確なガイドラインがないため、子宮内膜癌(EC)の手術後の最良の補助療法については依然として多くの議論があります。放射線療法(RT)単独では全生存率を改善しないようです。シスプラチン(C)とRTの併用により、より良い臨床結果が得られるかどうかを調査しました。患者と方法:高リスクEC(リンパ節郭清なしのステージII、IIIA、またはIB G3)の患者94名が一次手術を受け、その後補助療法に紹介されました。シスプラチンは、総放射線量50.4 GyからなるRT中に、週1回40 mg/m2の用量で5週間投与されました。放射線療法終了後、シスプラチン75 mg/m2とパクリタキセル175 mg/m2の2サイクルが投与されました。全生存率と無病生存率は手術時から計算されました。失敗のパターンは失敗部位ごとに記録されました。結果: 全生存期間の中央値は 36 か月でした。再発までの期間の中央値は 26 か月 (範囲 3 ~ 37) でした。再発は 29 人の患者 (30.8%) に発生しました。有害事象は軽度で、3 例にグレード 3 の好中球減少症が見られました。局所再発は 14%、遠隔転移は 8% に見られました。結論: この第 II 相試験では、高リスク子宮内膜癌患者に対する、骨盤放射線療法と毎週のシスプラチンの併用、その後の 2 サイクルの強化化学療法が、忍容性が高く効率的な併用アプローチであることが実証されました。