ISSN: 2167-0870
サウィツリー ウォンサ、ピパタナ アマチャヤ、ジャムジット センスワン、シュガルヤ アマチャヤ
背景: 後頭壁距離 (OWD) は、脊柱後弯症を評価するための迅速かつ容易な方法です。そのため、疫学研究で使用されている可能性があります。ただし、このツールの妥当性を保証するデータはありません。この研究では、標準方法として Flexicurve を使用して OWD の並行妥当性を評価しました。方法: 被験者は 158 人の機能良好な高齢者で、年齢は 60 歳以上で、C7 の骨の突出から壁までの垂直距離が 0 cm を超えています。彼らは Flexicurve と OWD を使用してランダムな順序で脊柱後弯症を評価しました。相関のレベルを決定するために、ピアソン相関係数が適用されました。結果と結論: OWD は Flexicurve と非常によく相関しており (r = 0.902、p < 0.001)、データによって OWD の並行妥当性が確認されました。この方法では脊椎角度は測定されませんでしたが、結果は、多数の集団における脊柱後弯症の程度を定量化し監視する上で OWD が有益であることを示唆しました。