ISSN: 2376-0419
アデラ・ペロラ*
背景:クロザピンは、錐体外路系の副作用のない典型的な抗精神病薬であり、統合失調症と診断された患者の約 30% が罹患する難治性統合失調症の治療に有効であることが示されています。精神科医がクロザピンの使用をためらう理由は、クロザピンを使用する患者にみられる無顆粒球症のリスクだけではありません。さらに、クロザピンの使用とリンパ腫の発症、さらには一部の患者における急性白血病との相関関係が観察されています。
治療抵抗性統合失調症(TRS)と診断され、約8年間クロザピンを服用し、慢性リンパ性白血病(CLL)を発症した47歳の患者を紹介します。また、長期治療抵抗性統合失調症患者におけるクロザピンの血液悪性腫瘍誘発効果に関する文献レビューをPubMedデータベースを使用して実施しました。
この患者の場合、クロザピン治療の中断後に重度の急性精神病と興奮が起こりましたが、クロザピンの再投与により状態は安定しました。私たちはクロザピンを中断せずに化学療法剤で患者を治療しましたが、治療中にさらなる血液学的悪化は観察されませんでした。
結論:クロザピンは TRS 患者に最適な薬剤です。多数の研究により、クロザピンの使用と造血悪性腫瘍の発症との相関関係が実証されています。このような状況では、TRS 患者はいずれも造血悪性腫瘍を発症するリスクがある可能性があることを念頭に置き、治療を受けている間は血液検査を実施することが強く推奨されます。