ISSN: 1948-5964
デヴァンシ・ゴーヒル、スウェタ・コタリ、プラモド・シンデ、アナンド・チンタクリンディ、ルタ・メハルンカール、ラジャス・ワルク、ミーナ・カニルカル、アベイ・チョーダリー、ランジャナ・デシュムク
目的: オセルタミビルは、インフルエンザウイルスによる感染症の治療に承認されている重要な抗ウイルス剤です。2007 年にノルウェーでオセルタミビル耐性の季節性インフルエンザ A (H1N1) ウイルスが出現し、2009 年にパンデミック インフルエンザ A (H1N1) ウイルス [インフルエンザ A (H1N1) pdm 09] が発生したことは大きな懸念事項です。この研究は、2009 年のインフルエンザシーズン中にムンバイで流行したインフルエンザ A ウイルスの抗ウイルス剤耐性を調べることを目的としました。方法: インフルエンザ A ウイルス陽性の鼻咽頭スワブを Madin-Darby 犬腎臓細胞株に接種し、ウイルスを分離しました。ノイラミニダーゼ遺伝子とマトリックス遺伝子の分子分析を実施し、耐性に寄与する既知の変異を検出しました。ノイラミニダーゼ耐性は、市販の化学発光ベースの NA-Star アッセイ キットを使用して分析されました。結果: 遺伝子型的には、インフルエンザ A (H1N1) pdm 09 分離株の合計 47 株が、アダマンタン耐性を付与することが知られている変異を抱えていることが観察されました。しかし、ノイラミニダーゼ (NA) 阻害剤耐性を付与する既知の変異は検出されませんでした。オセルタミビル耐性は、季節性インフルエンザ A (H1N1) 分離株の 1 つの分離株で観察され、IC50 値は 1261 nM と非常に高くなりました。逆に、この分離株はアダマンタンに対して感受性でした。系統発生解析により、ムンバイのこのオセルタミビル耐性分離株の NA 遺伝子は、ヒト A (H1N1) A/ブリスベン/59/2007 ワクチン株と抗原的に関連していることが明らかになりました。結論: ムンバイで流行している株の薬剤感受性の調査により、季節性インフルエンザウイルスのオセルタミビル耐性を特定することができました。この研究は、インフルエンザ感染患者の治療に臨床医が処方する抗ウイルス薬が有効であることを保証するために、インドでインフルエンザを継続的に調査することの重要性を強調しています。