ISSN: 2155-6148
マシュー・R・カウフマン、ライアン・フィールズ、ジョン・セセ、カタリナ・P・マーティンズ、カメロン・レザデ、アンドリュー・I・エルクウッド、レザ・ジャラヒ
背景と目的: 斜角筋間神経ブロック (ISB) は、まれな合併症である持続性横隔膜麻痺と関連付けられている。この衰弱させる有害反応の発現に寄与する可能性のある患者の感受性や技術的要因についてはほとんどわかっていない。方法: 2009 年から 2014 年にかけて、上肢手術で ISB を受けた 2 つの患者グループを比較する観察研究が行われた。患者の人口統計学的要因、併存疾患、および神経ブロックの技術的側面を 2 つのグループで検討し、比較した。大学付属病院および関連外来手術センターで ISB を受け、何ら影響を受けなかった 50 人の連続患者 (グループ I)、三次紹介センターで評価および治療を受けた ISB 後の持続性横隔膜麻痺の患者 29 人 (グループ II)。グループ間で、年齢、性別、BMI、側性、末梢神経障害または糖尿病性神経障害の病歴、以前の神経ブロック、および基礎にある頸椎症という患者要因を分析した。神経ブロックの技術的側面の評価も実施した。結果: グループ I には、女性 26 名、男性 24 名が含まれ、平均年齢は 55 歳でした。一方、グループ II には、女性 4 名、男性 25 名が含まれ、平均年齢は 58 歳でした。BMI (平均 = 36 vs. 30) または側性 (左 = 38% vs. 31%) についてはグループ間で有意差はありませんでしたが、グループ II では男性の割合が有意に高くなりました (p < 0.01)。末梢神経障害または糖尿病性神経障害についてはグループ間で差は示されませんでしたが、以前の同側ブロックと頸椎症はグループ II で有意に多く見られました (それぞれ p < 0.01 および p < 0.01)。グループ I では、患者の 86% が神経刺激装置 (64%) または超音波 (22%) ガイドによるブロックを受け、10% が両方の方法を使用しました。これは、神経刺激装置 (24%) または超音波 (55%) 誘導のいずれかを使用してブロックを実施したグループ II の患者の 79%、および併用した患者が 6% であることとは対照的です。結論: 患者要因と ISB の技術的側面の両方が、持続性横隔膜麻痺の発生に影響を与える可能性があります。超音波と神経刺激装置誘導の使用は、精度を向上させ、関連する組織の炎症を軽減できるため、臨床診療においてこれらの手法に関する技術的専門知識を確保するための努力を倍増させる必要があります。