ISSN: 2155-6148
マイケル・J・ジャッカ
目的:重篤な患者を対象に、トロポニン値上昇、心筋梗塞(MI)、スタチン使用の有病率と死亡率への影響を明らかにすること
デザイン:非盲検前向き観察コホート研究。
開示事項:なし
設定:内科・外科混合の大学の三次集中治療室。
患者:代表的な4か月間に集中治療室に入院した連続した無作為の患者全員
介入:なし
測定と主な結果:平均年齢 54.3 歳、APACHE II スコア 21.2 の 335 人の連続患者のうち、94 人 (28%) でトロポニン I が上昇 (> 0.15 mcg/L) しました。EKG 変化は 119 人 (35%) に認められました。入院後に MI が発生したのは 39 人 (12%) で、そのうち 15 人 (38%) が死亡しました。全体の死亡率は 94 人 (28%) でした。死亡率の多変量解析では、次の項目が有意でした (オッズ比、p 値)。年齢 (1.03、0.01)、APACHE II スコア (1.10、0.0001)、トロポニン上昇 > 0.15 mcg/L (3.21、0.003)、MI (2.75、0.04)、およびスタチンの使用 (0.35、0.02)。有意でない要因には、BMI、診断グループ、既存の心臓病または糖尿病、ベータ遮断薬、アンジオテンシン変換酵素阻害薬(ACEI)、またはアスピリンの使用などがありました。単変量解析では、ACEI は死亡率の上昇と関連していました。
結論:トロポニン I 単独の上昇は、無作為抽出された重篤な患者の死亡率と密接に関連しています。スタチンの使用は、同じ患者の死亡率の低下と関連していました。この関連性をさらに調査し、メカニズムを解明し、予防を評価することが適切です。