ISSN: 2155-9880
近藤秀行、北条幸広、斉藤利信、池本友和、香月隆明、島田和幸、苅尾和臣
背景:線維芽細胞増殖因子 21 (FGF21) は、骨格筋から放出される新しいミオカインです。最近の研究では、FGF21 トランスジェニック マウスでは、急性心筋梗塞 (AMI) 後の虚血心筋において、強力な組織生存因子であるインスリン様増殖因子 1 の血漿レベルが低いことが示されています。
目的: AMI 後の合併症における FGF21 の役割を調べる。
方法:初めて AMI を発症した患者 (n=71、平均年齢 62.4±10.1 歳) を対象とした。全患者において、12 時間以内に冠動脈再灌流が成功した。血漿 FGF21 レベルは入院時、発症後 7 日および 6 か月後に測定した。左室 (LV) リモデリングは入院日および AMI 発症後 6 か月に左室造影によって評価した。
結果:血漿中の FGF21 レベルは入院時にピークに達し、6 か月後には低下していた(入院時:611±40、7 日目:246±23、6 か月後:316±24 pg/ml、P<0.001)。FGF21 レベルは入院時の血漿乳酸レベルと相関していた(r=+0.26、P=0.03)。左室拡張期終末容積指数(LVEDVI)は AMI の 6 か月後に有意に増加した(入院時:79.5±2.4、6 か月後:84.5±2.9 ml/m 2、P=0.004)。入院時の FGF 21 レベルは LVEDVI の変化と正の相関関係にあった(r=+0.23、P=0.04)。多変量回帰分析の結果、入院時の血漿FGF21レベルはLVEDVIの変化に対する有意な説明変数であることが示された(β=+0.232、P=0.041)。
結論:これらの結果は、新しいミオカインである FGF21 が循環不全を反映し、AMI 後の後期 LV リモデリングのマーカーとなる可能性があることを示唆しています。