ISSN: 2157-7544
オクウェヌ プロスパー チニエルム、オパラジ エメカ ヘンリー、オノサクポノメ イルオゲネ
この研究は、ストレプトマイセス・ロゼイスクレロティクスのグルコースイソメラーゼの速度論的および熱力学的特性を
調査し、いくつかの二価金属イオン(Mg2+、Mn2+、Co2+、Cu2+、Ca2+、およびZn2+)
濃度がグルコースイソメラーゼ活性に及ぼす影響を研究することを目的とした。グルコースイソメラーゼは、
液中発酵システムを使用してストレプトマイセス・ロゼイスクレロティクスから生成された。粗グルコースイソメラーゼは、
硫酸アンモニウム沈殿(80%飽和)、透析、
イオン交換クロマトグラフィー(DEAE-セルロース)およびゲル濾過(セファデックス-G100)後に、6.55倍に精製され、比活性は696 U/mgタンパク質、収率は2.17であった。精製されたグルコースイソメラーゼの
最適pHと温度は、それぞれ7.5と60°Cであった。二相性熱不活性化曲線を仮定する単純な一次反応
を使用して、酵素の速度論的および熱力学的特性を研究しました。
変性の活性化エネルギー (Ea) は 19.845 KJ/mol で、Z 値は 0.0073 でした。熱力学的
パラメータは、変性の活性化エンタルピー (∆H) が、303°K、323°K、333°K、343°K、353°K でそれぞれ 17.243、17.160、17.077、16.993、16.911
KJ/mol であることを示しました。ギブスの自由エネルギー値は、
研究対象のすべての温度でゼロより大きく (∆G>0)、不活性化エントロピーは、
研究対象のすべての温度でゼロより小さく (ΔS<0) でした。二価金属イオンがグルコースイソメラーゼ活性に与える影響に関する研究では
、Mg2+、Mn2+、Co2+、Cu2+は濃度が増加するとグルコースイソメラーゼ活性を高めるのに対し、Ca2+と
Zn2+はグルコースイソメラーゼ活性を低下させ、Ca2+はすべての濃度で最大の阻害を示した。これらの 知見は、ストレプトマイセス・ロゼイスクレロティクスのグルコースイソメラーゼが安定した酵素であり、特に砂糖シロップの生産やバイオエタノール発酵などの工業用途や用途
に有用である可能性があることを示している 。